今年は10連休という長い休みが終わり、ようやく普段通りの日常生活のペースに戻ってきた頃でしょうか? 4月、新しい年度に入り入学や就職、クラス替えに部署替え、はたまた転校や転勤など新しい環境になじむ間もなく始まった長い連休。
最近は4月病が取りざたされるようになってきました。4月病気味だった方にとっては、この連休はストレスから一時的に開放されてホッと一息つけて英気を養う良い休日になったかもしれません。しかし、すでに深刻な4月病を患い始めていた人にとっては、この休暇中にますます仕事や人間関係を含む社会生活に参加することへの意欲を失ってしまい、出社拒否状態に陥ったり、そのまま引きこもりになってしまう恐れさえあります。
吃音問題を抱えている人は、この長い連休をどう過ごされたことでしょうか? 最近はインターネットやスマホが普及して昔より電話で困る機会はぐっと減っています。長年吃音治療をしていて感じるのですが、ひと昔前は吃音者の悩み方が今よりもずっと深刻だったように思います。吃音のために休職して治療を受けられに来る方も少なくありませんでした。ところが少しずつ様子が変化してきました。「吃音問題をかたずけなければ人生は終わりだ!」的な否定的な考え方をして吃音問題がかたずくまで今手に入る楽しみや喜びを先延ばしにしていた人たちが少なくなってきました。吃音があっても手に入る幸せは十分あることに気づき始めたからでしょう。
「吃音さえなくなれば、自信を持って何でもできるのに...」と、吃音を治すことに躍起になっていた人が、「症状だけにこだわっていてはダメなのだ!」と気づけるようになることはとても大事なことです。
いやいや、「吃音さえなくなれば、自信を持って何でもできるのに...」その通りと思っている方は、吃音症状が完全になくなった時、あなたは本当に何の不安や恐れもなく、自信をもってのびのびと自由に、そして周囲の人たちと和気あいあいと幸せいっぱいの生活を送っているかどうか、一度ちょっと想像してみてください。
もしかしたら、吃音問題があることを理由にして、日常生活の中で、吃音者のままでも充分できることを放棄してはいませんか?手に入る喜びや楽しみを手放してはいませんか? もし、そのことに気が付いたなら、今この瞬間から、本当に自分を良い気分、楽しい気分、幸せに感じる行動に切り替えることをおすすめしたいです!
-
吃音者にも4月病
目次1 4月病とは2 吃音者の4月病 4月病とは 5月病はよく聞かれますが、最近は4月病という言葉を耳にするようになりました。 入学、就職、転勤、異動など、環境がガラリと変わる新年度の4月。4月は、新 ...
続きを見る