「 月別アーカイブ:2019年04月 」 一覧

公表

吃音 吃音エビデンス資料

吃音のカミングアウト

毎年、コミュニケーション障害学会の学術講演会がこの時期には行われます。地方大学で行われることも多くてなかなか参加できないのが実情です。 先日、予稿集が送られてきたので、目を通しました。私は言語聴覚士で ...

教室

吃音 吃音お役立ち情報

吃音者にも4月病

4月病とは 5月病はよく聞かれますが、最近は4月病という言葉を耳にするようになりました。 入学、就職、転勤、異動など、環境がガラリと変わる新年度の4月。4月は、新学期の始まり、部署の移動や新入社員の入 ...

本読み

吃音 言語リハビリ

ディスレクシアと吃音は発達障害

ディスクレシアとは ディスレクシアは、1896年に英国のMorgan先生が最初に報告した文字の読み書きに限定した困難さをもつ疾患です。知的能力の低さや勉強不足が原因ではなく、脳機能の発達に問題があると ...

顎

吃音 吃音者に役立つアドバイス

活舌を良くするには筋弛緩法で顎、口、舌の緊張を解く

活舌が悪い原因 以前、原因の一つに呼吸が浅くて語尾まで発声するための呼気量が不足していることをあげました。 それと当時に、顎や口、舌の緊張のために口形や舌の動きが不自然になってしまっていて正しい発声が ...

ポイント

吃音 吃音者に役立つアドバイス

続・視覚映像化でスムーズなしゃべりをインプット

自分の理想とするしゃべりの姿を決める あなたにも、思いがけず自分の理想とするしゃべりができた経験が一つや二つはあることと思います。その経験を思い出してみてください。それがたとえ最高に満足いった経験とま ...

Copyright© 吃音改善に役立つワンポイントレッスン&情報発信 , 2024 All Rights Reserved.